街のあちこちのクリスマスの飾り付けが、なんとも暖かな気持ちにさせてくれる今日この頃。私はいつもルームスプレーで、もみの木の香りを楽しんでいます。皆様、元気にお過ごしでしょうか。
■製作年:2008年
■サイズ:90cm x 73cm
■素材:透明水彩
■所蔵:個人
■画像クレジット:ⒸKANA HARADA, Photo by Makoto Takemura Unauthorized reproduction prohibited.(無断転載禁止)
今週から、いくつか水彩画をご紹介させて頂きます。今回は2008年作、呼吸を意味する“PRANA”です。
「人間がひと呼吸する度に、宇宙で起こる現象/景色」を描いてみました。
息を吸って吐く、そのたびに、天の川をバックにまるで花火大会か巨大なライトショーが、パァ〜〜〜ッとくり広がってはス〜〜〜ッと消えるように、ひとつひとつの呼吸が、奇跡であり、祝福のような気がしています。
2003年頃、ヨガ的な呼吸法を習ったのですが、より深い呼吸ができるようになるので、キモがすわる(?)ようになりました(笑)。浅くなりがちな呼吸や、時にワサワサとはやる気持ちなどがより落ち着きやすく、良いエネルギーで満たされるような気がするので、日々実践し続けています。
おもしろいもので、この呼吸法を続けているうちに、ひと呼吸する度に大気圏を超えた宇宙の上の上の方、天ではこんな景色がくり広がるような気がして、ワクワクするようになったのです。
我々の呼吸というものが宇宙と繋がっている。。。たまに見たり聞いたり読んだりする、「呼吸は宇宙との*へその緒*」とはよく言ったもの、を実感しています。
この作品は、仕上げてから少なくとも3回/2009年、2010年、2012年の個展に出品しました。
最後の2012年は、先々週ご紹介させて頂いた、近くにあるナッシャー彫刻美術館のなかなか素敵なギフトショップ内での「MEET THE ARTIST!/アーティスト本人に会おう♪」というイベントを依頼された時でした。美術館の他の大きな展覧会のオープニングと同時に開催された、ギフトショップ内の我がオープニングもとても楽しかったのを覚えています。
この時も、展覧会の前後にちょっと立ち寄って下さる方々から、美術品の修復/保存に携わる方々まで、いろいろな素晴らしい出会いに恵まれました。
人間が本当に宇宙と繋がっているのなら、他の星々とも、太陽とも、水や、海、大地、天象、空気、山々、鉱物、動物、植物、食べ物、そしてひとりひとりの想い、命とも絶対に繋がっているはず。そんな風に思います。
今日も呼吸をなるべく深く、深くして、明るいイメージを込めて大事にしたいと思います。
あ、ため息だって、とても大事な「深呼吸」だと思います。思い切り、思う存分、すべてを浄め切るつもりの深く長い呼吸は、きっとより明るい、平安な週末に繋がっているはず!と信じています。
ではまた来週〜♪
xoxo