こんにちは、健康オタクライターの結木です。
以前書いたのこの記事。→女性の50代は、なぜぽっこりお腹になりやすい?
読んだ友人から、「なんか理屈はわかるけど、簡単に試せるお腹ヤセの方法はないの?」と、直球の質問が届きました。
(私だって知ってたらやりたいよ〜)と思いながら、タイプ別にオススメの方法を調べてみました。
1.お腹やせするなら、自分を知ろう!
テレビやネットの広告を見ていると、どれも手を出したくなるお腹痩せ方法。でも、自分のことをよく知らないまま入会、購入etc……。行かない会費、使わないグッズ 、飲まないサプリ、貯まっていませんか?
50代の女性のお腹痩せ、続かないという悩みが多いです。 そのため、楽しみながら続けられる方法を見つけることが大切になります。大事なことは、自分を知り、ストレスにならない方法を見つけることです。
あなたは、次のどのタイプだと思いますか?
☆Aタイプ:身体を動かすのはあまり苦でない。以前、運動部だった。
☆Bタイプ:料理好き。食べるのが好き。
☆Cタイプ:忙しく、疲れている。運動が苦手、料理も手を抜きがち。
※あまり細かく分けても考えてしまうので、一番近いと思うタイプで構いません。
ダイエットの基本は、摂取するカロリーより消費するカロリーが高いこと。しかし、単純に食べる量を減らせば良いわけではありません。ヘタに食事を減らすことで、消化に必要はエネルギーまで減ってしまい。消費できない分、太ると言うこともあり得ます。
食事をするのにもカロリーが使われるのですから、理想は基礎代謝を上げて、夢の「食べても太らない」身体になることです。
しかし、若いときと違って、50代ともなれば普通に生活していれば基礎代謝は下がる一方です。
若い人と同じ方法では、お腹痩せは難しいと認識し、今の生活を見直して、自分にもできる方法を採り入れていきましょう。
2.運動好きの人のお腹痩せ:Aタイプ
「運動好きなら、お腹痩せも簡単でしょう」と思いがちですが、運動だけでは難しいのがお腹痩せ。
その理由のひとつには、運動のやり方が合っていないことが上げられます。若いときと同じことをしても、身体がついていきませんし、悪ければケガの原因にもなります。
運動だけでダイエットすることは難しいのですが、ダイエットの効果が出やすい身体作りをすることは可能です。
まず毎日続けられることを見つけましょう。30分のウォーキングかスロージョギングに軽い筋トレのように、有酸素と筋トレの組み合わせは、効果が出やすいと言われます。
ただ、自分一人でやるのは、プログラムを作るにもまたメンタル的にも難しいと思うので、オススメはパーソナルトレーニングを受けることです。
短期間で身体を変えたいなら、週2回。少なくとも月に1度はプロに見てもらって、正しい動かし方を学びましょう。
3.料理好きの人のお腹痩せ:Bタイプ
実は、ダイエットは食事7割運動3割と言われています。(食事の割合はもっと多いという説もあり)なので、料理好きの人が目覚めたら、お腹痩せもぐっと身近になるでしょう。
料理好きでお腹が緩んでしまった人は、美味しい物を作ることを追求されてきたのだと思います。お腹痩せのためには、美味しい物追求の方向性を「身体に良く美味しい」に変えてみませんか?
たとえば、糖質制限やグルテンフリーなど、最近は食事療法が流行していますが、本質的なことを知らずに単に減らすのは危険な場合もあります。正しい情報を知り、自分の料理に採り入れましょう。
また、最近は食べていても栄養不足になる人が増えています。50代女性は特にホルモンなどの変化もあり、栄養が欠乏しがちです。栄養療法などの知識を身に着ければ、お腹痩せだけでなく健康になる料理を作ることができます。
4.運動、料理が苦手な人のお腹痩せ:Cタイプ
忙しい毎日、やることがいっぱい、疲れが取れない……などの悩みが多い方。正直言って、運動も料理もメンドクサイ。楽にお腹痩せしたいという方。
その気持ちを抑えて、無理に頑張っても続きません!
ただ、どんなに楽にお腹痩せと言っても、まったく運動しない、食事も手を掛けたくない……では、物理的に痩せるのは難しいです。
では、お腹痩せは諦めますか?
病気になるほど太っていなければ、ちょっとぐらいぽっこりお腹でも、周りの人は気にしません。一番気にしているのは自分ですから。
でも、お腹痩せしたら、どんな良いことがあるでしょう?
・今は似合わなくなってしまった洋服。苦しいのを我慢せず、しかもキレイに着こなせるようになります。
・外見に少し自信がつけば外出も増え、自然に身体を動かすようになりますね。
・身体が軽くなった分、動くのが楽になります。気持ちも前向きに。
・お腹に筋肉がついてくると、長時間座っていても疲れにくくなってきます。
……それぐらいなものです。
でも、今の生活よりは大分違いますよね。何より、身体が動かしやすくなれば、運動や食事にも気をつけられるようになり、病気になる可能性が減ってくるのが嬉しい。
要は、今の面倒くさがりな自分は、お腹痩せするだけでも根本的に変わることができるのです。
健康になるためのお腹痩せに必要なことは、頭で考えるダイエットや我慢してやる無理な運動でなく、ちょっとしたきっかけです。
そのきっかけにオススメするのが、【VアップシェイパーEMS】!タレントのヒロミさんがプロデュースしている、EMSが付いた着圧腹巻きです。
EMSというのは、身体に微量な電流を流して、筋肉を運動させる機械で、最近ではTVCMでクリスティアーノ・ロナウドらが出ているSIXPADという商品が有名です。
実は私もSIXPAD持っていまして、続けてやっていたときはお腹の筋肉が目覚めた感じで、姿勢が良くなったり、実際にお腹が締まったりしたんですよ。
ただ、貼り付けるだけだと剥がれやすかったり、上からベルトを巻くのが面倒だったり、パッドを追加で買ったり、貼り替えたり……が面倒くさくて、今や肥やし状態(汗)。
その点、ヒロミさんの【VアップシェイパーEMS】 は、
なのがいいなあと思います。
もちろん、これだけでお腹痩せというのは難しいとは思いますが、きっかけとしては試してみる価値があると思いますよ!
5.まとめ
今回の記事では、お腹痩せのための私のオススメとして、
運動好きな人は、パーソナルトレーニングで正しい運動指導を受ける。料理好きな人は、食事療法や栄養学をベースに料理してみる。面倒くさがり屋さんには、きっかけとして【VアップシェイパーEMS】を試してみる。ということを紹介しました。
自分と他人は身体が違うし、他人の身体にはなったことがないので、人と比べたり、人が成功したからと言って自分で無理しても、合わないものは結果が出ません。
50代は、無理せずに自分に合ったお腹痩せ方法を探しましょう。