先週、家でテレビを見ていたら、京都のお寺の美しい青もみじが…
それまで、出かける気がさらさらなかったのですが、あれ?今って人が少ない?ノーインバウンド?今だけかも?…と気づきました。
そういえば、木工作家の佃眞吾さんの個展もやってるではありませんか。これは考えてたらいけないと思ったので、すぐに天気予報を確認して、ホテルの予約をして昨日から京都に来てます。
昨日は好きなお寺・青蓮院門跡(30年ぶり?)
夜は京都の友人と「三栄」で好物の鱧をいただきました。
平日ということもあり、予想以上に人が少なくて青蓮院ではほとんど貸し切り状態。「三栄」は1日3組限定とのことで、こちらも貸し切り。京都在住の友人も、子供の頃のようとのこと。ずっとこのままではいけないと思いつつも、しっとりと落ち着いた静かな京都に感動です。
これから青もみじの瑠璃光院に行って、九州に戻ります。